マールブランシュ 生茶の菓 [├近畿]

京都 北山に本店がある「マールブランシュ」の
お濃茶フォンダンショコラを戴きました(^O^)/

2017.05.15-1生茶の菓.jpg


京都でしか買えない限定スイーツ。
5個入りで1050円

開けるとピラミッドのような、緑色なので山のようにも見えるフォルムです。

2017.05.15-4生茶の菓.jpg

2017.05.15-5生茶の菓.jpg

一口、口に入れると「おぉぉ!」なめらかな舌触りに高級感をガンガン感じます。
生チョコレートケーキのような、ねっとりとした濃厚スイーツです。
今まで食べたことのない食感・・・。滑らかで口の中でとろけます(*´ω`*)

小さいけれど濃厚なので、一つ食べると十分満足できるお味です。
二人で分けて食べても、十分でした。
おすすめの食べ方は、冷蔵庫で冷やしたものを少し常温に戻してから食べる食べ方です。
冷たいママよりもテリーヌのような なめらかさが際立ちます。

京都でしか買えないので、手土産や旅行土産にもとてもおすすめです。
北山本店以外にも祇園、嵐山、京都駅などにもマールブランシュの店舗があるので、
観光のついでにぜひ寄ってみてください。




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

宇治 茶団子 食べ比べ [├近畿]

京都と言えば抹茶スイーツ!
京都の中でも抹茶と言えば、やっぱり宇治!

ということで、宇治に行った時に、3つのお店で茶団子を買ってみました^^
一度に色んな種類の茶団子が集まることもなかなかないので、このタイミングで茶団子の食べ比べです!

今回、買ったお店は、「能登椽 稲房安兼」「駿河屋」「中村菓舗」


能登椽 稲房安兼
2016.10.10-1茶団子 能登椽 稲房安兼.jpg

見た目は、色が一番明るい色で、丸っこい形で一番の団子っぽいフォルム。
味は、口に入れたすぎはそれほど抹茶の味は感じないのですが、噛んでいくとじわじわ出てきた印象です。
地元の方には、ここの茶団子が一番人気だとか…。

駿河屋
2016.10.10-2茶団子 駿河屋.jpg

丸っこいですが、すこしいびつな形で色は一番濃い深緑色しています。
一番弾力があり、甘さも抹茶の味も一番しっかり感じたのは駿河屋さんのお団子。
口に入れて噛んだ時から、甘さを感じます。
他県からの知名度は、この3つの中では一番ではないでしょうか。

中村菓舗
2016.10.10-3茶団子 中村菓舗.jpg

形が一番平べったい形で、色は今回の3つの中では中間的な緑色です。
食感が一番柔らかい感じがして、甘さが一番控えめで素朴な感じました。
全体的に味がやや薄目な印象です。


バラバラだと違いがわかりにくいですが、一緒に並べると色や形の違いがわかりやすくなるかも。
写真では、色の違いがよくわからないかも・・・。
2016.10.10-4茶団子.jpg

左「中村菓舗」、真中「駿河屋」、右「能登椽 稲房安兼」
2016.10.10-7茶団子.jpg


個人的な好みで順位をつけると、
1位「能登椽 稲房安兼」、2位「駿河屋」、3位「中村菓舗」でした。
他にも、「通園」「中村藤吉」など有名なお茶屋さんはたくさんあるので、
またチャンスがあれば食べ比べてみたいと思います!





よろしくお願いします。
↓↓
にほんブログ村 グルメブログへ



nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

中村藤吉 抹茶ゼリー [├近畿]

京都宇治の老舗お茶屋さん「中村藤吉」
こちらの看板商品は生茶ゼリイ♪

2016.06.09-1中村藤吉抹茶ゼリィ.jpg


中村藤吉さんは宇治に本店と平等院店があり、京都駅にも店舗があります。
お店では、この抹茶の生茶ゼリーを始め、抹茶パフェなどの抹茶スイーツ
おそばやうどんなどのお食事などいろいろ食べることができます。


代表商品の抹茶ゼリーは大阪の阪急百貨店でも買うことができるんです♪
とっても嬉しいですね。

2016.06.09-2中村藤吉抹茶ゼリィ.jpg


ゼリーと言っても弾力がすごくってモチモチぷるぷるの食感が最高です。
他の抹茶ゼリーでは、まず味わったことのない歯ごたえ。
その上に小豆と白玉がのっています。


生茶ゼリィは甘さが控えめで、あんこと一緒に食べるとちょうどいい甘さです。
白玉はやわらかもっちり☆
ゼリーのつるっとしたのど越しで、どんどん食べれちゃいます。

お店で食べるとこの組み合わせにプラスして抹茶アイスがのっているので、
お好みでアイスをトッピングしてもOKですね。


中村藤吉さんのアイスは通販で買えます♪
 ↓↓
京都「中村藤吉本店」 アイスクリーム


ほうじ茶もあるので、今度はそちらを食べてみたいと思います。
手土産にもおすすめです^^


中村藤吉 阪急うめだ本店和菓子 / 梅田駅(大阪市営)梅田駅(阪神)東梅田駅

昼総合点★★★★ 4.0






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

喜八洲本舗 みたらし団子 [├近畿]

みたらし団子が有名な「喜八洲本舗」さん
十三が本店ですが、大丸百貨店の梅田店でも販売されているので買ってみました♪

2016.06.04-1喜八洲総本舗みたらし団子.jpg


老舗らしく、プラパックではなく、きちんと紙の折り箱に入っています。

2016.06.04-2喜八洲本舗みたらし団子.jpg


細長い俵型の団子が5個串にささった状態のみたらし団子で、焦げ目がしっかりついています。
焼きたては香ばしさも全然違います^^
俵型なのは焦げ目をつけやすくするためとタレの絡みを良くするためにこの形にしてるそうです。

2016.06.04-3喜八洲本舗みたらし団子.jpg


できたてはお餅もやわらかく、でもしっかり歯ごたえもあって美味しい!
時間が経つとお餅が固くなるので、電子レンジで温めるなどするとまたお餅がやわらかくなって
美味しく食べられます♪

タレも甘すぎず、いくらでも食べられちゃいます!
伊丹空港や新大阪、百貨店でも販売されているので、できれば焼き立てをおすすめしまーす!


よろしくお願いします。
↓↓
にほんブログ村 グルメブログへ


喜八洲総本舗 梅田大丸店和菓子 / 梅田駅(阪神)大阪駅梅田駅(大阪市営)

昼総合点★★★☆☆ 3.0




nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

おせきもち [├近畿]

鳥羽街道名物の「おせきもち」
お店は京都伏見の城南宮の向かいにあります。
先日は、こちらの「おはぎ」を食べましたが、今回は看板商品の「おせき餅」

おはぎの記事はこちら⇒おせきもち おはぎ


おはぎは、粒の残ったご飯をこしあんで包んでいましたが、こちらはお餅につぶ餡が乗っています。
伊勢の「赤福餅」の粒餡バージョンっぽく見えます。笑

2016.04.05-2おせき餅.jpg


たっぷりのあんこに覆われて見えませんが、このうち4つは白いお餅、2つはよもぎ餅でした♪
お餅はしっかりとした弾力のモチモチ感と歯ごたえがあるのが特徴的で、
草餅の方は、これでもかというくらい、ちゃんとよもぎ感がありました!

粒も比較的しっかりと残った粒あんは、大納言小豆(^^)
瑞々しさもあり、しっかりした甘さがあります。

2016.04.05-4おせき餅.jpg



前回食べたおはぎよりも小ぶりの大きさで食べやすいサイズです。
さすが歴史があるだけあって 本当に美味しかった♪



よろしくお願いします。
↓↓
にほんブログ村 グルメブログへ



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

おせきもち おはぎ [├近畿]

京都伏見城南宮前にある歴史ある老舗「おせきもち」
当時の店は焼けてしまいましたが、鳥羽・伏見の戦いで、
こちらのお店は新撰組の近藤勇なども立ち寄ったと伝えられているくらいの老舗です!

そんな歴史あるお店の看板商品は「おせき餅」と「おはぎ」
看板商品のひとつの「おはぎ」をお土産に戴きました♪

2016.03.01-1おせきもち おはぎ.jpg


箱を開けると大きなおはぎがドンとふたつ入っています。
箱の上には竹の串付きの嬉しいサービス。

2016.03.01-3おせきもち おはぎ.jpg


粗くつぶしたもち米にの表面をこしあんで包まれています。

2016.03.01-5おせきもち おはぎ.jpg


甘さも控えめなので、大きさはボリュームありますが食べやすくてすぐ食べちゃいました。
懐かしさを感じるような素朴な感じのおはぎです。

日持ちは短いのですが、冷凍もOKです。
ご飯部分が解凍されるまで時間はかかりますが、自然解凍で大丈夫でした。
急ぐ場合はレンジで軽くチンするのもいいと思います。


おせきもち和菓子 / 竹田駅伏見駅くいな橋駅

昼総合点★★★☆☆ 3.0




nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

松葉屋のまつば焼き [├近畿]

和歌山にある老舗和菓子屋さん「松葉屋」のまつば焼き
美味しいと評判のお菓子です。

2016.01.05-1まつば焼き.jpg

見た目はワッフルみたいな感じ^^
高級はちみつをたっぷりと煉りこんだ生地だそうで、ふっくらしているのにしっとりな食感でした。
キメが細かい生地なので、なめらかで美味しいです♪

2016.01.05-2まつば焼き.jpg

2016.01.05-3まつば焼き.jpg


生地の中にこしあんがたっぷり挟まれています。
餡もしっとりとして口当たりなめらかで、さらっとした食感。
あっさりした甘さの上品なお味でした 。

日持ちが3日くらいとあまり長くないので、注意が必要ですね。


松葉屋和菓子 / 和歌山駅紀和駅

昼総合点★★☆☆☆ 2.5





よろしくお願いします。
↓↓
にほんブログ村 グルメブログへ

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

千寿せんべい 有機抹茶 [├近畿]

鼓月の千寿せんべいは、以前からお気に入りのお菓子。
サックリした外側の記事とサンドされたクリームが合わさって、とっても美味しいお菓子です。

この千寿せんべいの抹茶味が京都限定で販売されているんです。
京都限定の「有機抹茶姫千寿せんべい」

2016.01.03-1鼓月抹茶.jpg

サイズが小さいので「姫」なんですね。
箱の中に小さいサイズの千寿せんべいが6個入っています。

2016.01.03-2鼓月抹茶.jpg

ヴァッフェル生地に有機抹茶を練り込んだクリームが挟まっています。
抹茶の渋みと甘さがいいバランスです。大きさも小さいので、食べやすい♪

2016.01.03-4鼓月抹茶.jpg

2016.01.03-5鼓月抹茶.jpg

なみなみのヴァッフェルはサクサクでおいしいです。
京都限定なので、お土産にもおすすめですね。


鼓月 ザ・キューブ店和菓子 / 京都駅九条駅東寺駅

昼総合点★★☆☆☆ 2.5





よろしくお願いします。
↓↓
にほんブログ村 グルメブログへ


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

玉椿 [├近畿]

姫路の銘菓「玉椿」
白い和紙で上品に包まれています。箱も立派です(^^)
5個入りで税込680円

2015.12.30-3玉椿.jpg


つばきの花に見立たせたピンク色のかわいらしいお菓子です。
ひとくち大のやわらかいピンク色の求肥の中に、甘い黄味餡を包みこんでいます。

2015.12.30-5玉椿.jpg


中の餡は、こんな感じ。
外側の求肥がとってもやわらかくて、中の黄身餡とマッチしてとても美味しいんです。
希少な白小豆と黄身を合わせた餡で、口当たりなめらかです。

2015.12.30-6玉椿.jpg


とっても美味しくて、すぐに食べてしまいました。
美味しくて、おすすめなご当地銘菓です♪


伊勢屋本店 姫路駅ピオレおみやげ館店和菓子 / 姫路駅山陽姫路駅手柄駅

昼総合点★★★☆☆ 3.0




よろしくお願いします。
↓↓
にほんブログ村 グルメブログへ

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

月餅屋直正 [├近畿]

本家 「月餅屋直正」 京都にある創業200年以上の和菓子の名店。
三条大橋を越えて、高瀬川沿いに北へ上がったところにひっそり佇むお店。
ぼ~っと歩いていてると通り過ぎてしまいます。


こちらは「わらび餅」が有名です。
こしあんを包んだ餡入りのわらび餅で、大きさも大きいんです!
1個から買えますが、箱入りは3個で600円程度、5個入りもありました。

2015.12.13-1月餅家直正わらび餅.jpg

2015.12.13-2月餅家直正わらび餅.jpg


表面にきな粉がかかっていて、箱を開けるときな粉の香りが広がります。

2015.12.13-3月餅家直正わらび餅.jpg


切ってみると中には、こしあんがたっぷり詰まっています。
一口食べると、わらびもちの柔らかさに驚きでした。口の中で溶けていきます。
そして、中に入っているこし餡も本当になめらかなでわらび餅との相性が抜群です。

2015.12.13-4月餅家直正わらび餅.jpg


こんななめらかなワラビ餅は初めてです。
口当たりもみずみずしくて、口の中でとろけていくので、この大きさでも全然大きく感じません。
今まで食べたワラビ餅の中で、一番口どけがいい絶品の蕨餅!


一緒に買った粟餅
きな粉で隠れてますが、小さな粟餅が15個ほど入っています。
2015.12.13-6月餅家直正 粟餅.jpg


おはぎのような粒々感が感じられる、粗くつぶしてあります。
一口サイズで食べやすかったです。
2015.12.13-9月餅家直正 粟餅.jpg



お店の近くが何度も通っているのに、こんな美味しいわらび餅があったなんて知らなかった~(>_<)
わらびもちは日持ちが短いですが、
1個だけの場合、お店で食べさせてもらえるようですので、ぜひとも京都に行ったら食べてみてください。



よろしくお願いします。
↓↓
にほんブログ村 グルメブログへ


月餅家 直正和菓子 / 三条駅京都市役所前駅三条京阪駅

昼総合点★★★★ 4.0



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。